モロヘイヤスープ(エジプト)
国際理解教室、地域の国際交流の催し物など…
今まで何食分作ったでしょうか、T-GALのモロヘイヤスープ!
見た目はあまり・・・・かな?
でもおいしいし、鉄分や植物繊維、ミネラルいっぱいで体に良いのでぜひお試しくださいね。
<材料>(4人分)モロヘイヤ 2束 (冷凍のものなら2袋くらい)
鶏もも肉 1枚~2枚
ニンニク 4かけ
チキンスープ 500cc
カルダモン・コリアンダー 少々
塩・コショウ 少々
バターあるいはサラダ油 大さじ4
<作り方>① モロヘイヤの堅い茎をのぞいて葉をつまみ取り洗っておく
② 鶏もも肉を一口大に切る
③ ニンニクをみじん切りにしておく
④ モロヘイヤの葉をゆでる、一回沸騰して、全体にしんなりしたらざるにあげ、水で洗う
⑤ モロヘイヤの葉を刻む(みじん切り。ぬるぬるしているのでマルチカッターの方が扱いやすい)
⑥ チキンスープを火にかけておく
⑦ フライパンに大さじ2のバター(あるいはサラダ油)を入れ②の鶏肉をカルダモン、塩コショウで味をつけながら炒める、表面にちょっと焦げ目が付いたら火を止める
⑧ ⑦の鶏肉を⑥のチキンスープに投入、中火で10分ほど煮ておく(ふたをする)
⑨ ⑧のスープにモロヘイヤを投入
⑩ 鶏肉を炒めたフライパンに残りのバター(サラダ油)を加えコリアンダーを投入後、ニンニクみじん切りを加え炒める
⑪ ニンニクの良い香りがしてきたら⑨のスープにバターも一緒に加え香りが逃げないようにふたをする
・・・・できあがり。 炊きあがったご飯にカレーのようにかけて食べます。
このところ暑い暑い日が続いていますね。
エジプトみたい!体温を超す高温続きます。
こんな日には夏バテ防止のためにエジプト人はいっぱいモロヘイヤスープを食べるんですよ。
by co & co